
修善寺しいたけの里
一年中いつでも、自然に優しい安心のこだわり原木栽培のしいたけ狩りが楽しめる。しいたけに焼き鳥や野菜、おにぎり、味噌汁などがついた「しいたけバーベキューセット1500円(税別)」など、手軽なバーベキューも人気。
ジャンル/こだわり条件等を指定して検索できます。
一年中いつでも、自然に優しい安心のこだわり原木栽培のしいたけ狩りが楽しめる。しいたけに焼き鳥や野菜、おにぎり、味噌汁などがついた「しいたけバーベキューセット1500円(税別)」など、手軽なバーベキューも人気。
伊豆の熱川温泉街から程近い位置にある観光農園。周りを緑に囲まれた山の山腹にミカン畑やイチゴビニールハウスがあり、自然環境は抜群。10~12月には早生ミカンや温州ミカンなどのミカン狩り、1~6月にはネーブルオレンジやニューサマーオレンジ、甘夏などを月替わりでのオレンジ狩り、12月下旬~5月上旬はイチゴ狩りが楽しめる。イチゴ狩りでは「紅ほっぺ」や「章姫」を同じハウスで摘み取れて、甘くて大粒イチゴを30分間食べ放題。直売コーナーではお得なジャム用イチゴも販売。自家栽培の野菜も販売されている。
伊豆の下賀茂温泉に程近い地にあるイチゴ農園。赤ちゃんの様に大切に育てているというイチゴは、農薬を極力抑え、伊豆の海の塩やビタミン豊富な肥料を使用して、人にも環境にも優しい栽培方法で栽培。高設栽培で通路幅が広いのでベビーカーでもOK。品種は「紅ほっぺ」で、イチゴ狩りは60分食べ放題。完熟したイチゴの甘さを味わってもらいたいと練乳の用意はないが、持込みは自由。贈答用イチゴや、甘さ控えめの大人味のイチゴジャム、西伊豆町の飴屋「菊水」とのコラボでてきたイチゴのタネ入りキャンディ「BABY BERRY CANDY」なども販売。
90棟のハウスがある静岡伊豆半島最大規模の農園。静岡県生まれのイチゴ・章姫は、ひと口では食べ切れないほど大きくてジューシー。さわやかな甘さで、制限時間ギリギリまでお腹いっぱい食べたくなるほど、飽きないおいしさだ(章姫のほか、紅ほっぺもある。品種の選択は不可)。また、3月中旬頃までの入園者には、無料の食用菜花の摘み取りサービスあり(なくなり次第終了、天候により摘み取れない場合がある)。
個人客限定なので、ゆっくり楽しめる。ハウス内はすべて高設栽培。伊豆熱川駅からマイクロバスの無料送迎も(要問合せ)。立ったままキレイな完熟イチゴが食べられる。また、手作りの無添加ジャムも販売している。朝採りイチゴの販売もあり。
貸別荘を備えたみかん狩り園。10~5月には季節によって数種類のみかん狩り600円~が楽しめる。
歴史あるみかん農園は日本BBQ協会の伊豆支部でもあり、伊豆の海の幸山の幸を使ったバーベキューが楽しめる。敷地内で作られたクラフトビールも合わせて楽しもう。要望に合わせて色々と対応できるので、気軽に問合せを。持ち込みもOK。要予約。
日本最大級のキウイ観光農園。世界にここだけのオリジナル品種をはじめとした品種のキウイを自由に食べられる。東京ドーム3個分の広大な敷地内では、動物とのふれあいや雨天時でも楽しめるBBQ(別料金)は大人気。
磐田市にあるカフェスタイルで楽しむちょっとプレミアムな「新イチゴ狩り」。ワッフルやチョコレートタワーなどに、自分で摘んだ「紅ほっぺ」をトッピング。手づくりのスイーツやドリンクをカフェスタイルで楽しめる。座ってゆっくり食べられるので子どもから大人まで楽しめる。完全予約制なので、事前予約をお忘れなく。「イチゴ発送」のONLINEショップを開始。イチゴ園直送のため、お得価格だ。
猪ノ鼻湖を見下ろすロケーションが気持ちのいい農園。もぎたての三ケ日みかんが、時間無制限の食べ放題で存分に味わえる。
運行情報はありません。
路線が登録されていません。
路線登録で登録した路線の運行情報が表示されます。
路線を登録すると、登録した路線の運行情報が右サイドで表示される機能です。
トップページ、電車関連ページで表示されます。
エリアを登録すると、登録したエリアの天気情報が表示されます。