
二尊院
その昔、絶世の美女「楊貴妃」が難を逃れて小舟に乗り、この地に漂着したという伝説がある。境内には「楊貴妃の墓」と伝えられる五輪塔(山口県指定文化財)と、その菩提を弔うために安置された国指定重要文化財本尊二尊仏(阿弥陀如来立像・釈迦如来立像)が祀られている。女人守護をはじめ安産・子宝・縁結びの霊験あらたかで参拝客が絶えない。ご祈願も評判で、希望すれば住職が本堂で祈祷をしてくれる。願いが叶うと言われる二尊院限定の楊貴妃絵馬も人気。境内から見える油谷湾は夕日が美しく、人気スポットとして観光客で賑わう。宿坊えんときがオープンし、山口県初のお寺に泊まって体験ができる。